こわいマダニ

本来、春から秋にかけて発生するマダニですが、今回の西日本豪雨のように災害が起こると衛生状態も悪くなるため大発生してしまう可能性が高まってしまいます。

マダニに噛まれると、発熱、頭痛、腹痛、下痢など症状が出る重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を発症することがあります。意識障害など重篤な症状になる場合もある危険な感染症です。
また、マダニに限らずネズミの尿から菌が排出され、ヒトへ感染する非常に致死率も高いレプトスピラ症にも注意が必要です。本来室内等で飼われてる犬や猫たちも災害の時は家の外に出て病原菌やマダニ等にさらされる危険性が非常に高くなります。
そういった時のためにもワクチン、ノミマダニ駆除を念頭に置いて、かわいがってくださいね

触診

 

ワクチン接種(フィラリア予防薬投与)の流れは

問診、触診、聴診、接種となります。

この中で触診がとても大切なんです。

会話ができないワンちゃんたちの異常がこれで

発見されることが少なくありません。

当クリニックでは往診専門のため細かい検査等できない分、単に接種前の健診ではなく健康診断と変わらない位、触診に時間をかけております。

病気になる前の予防医療の提供と同時に触診でワンちゃんの健康と飼い主様の安心を支えていこうと考えてます。

訪問エリア

HP上にも記載しておりますが、ルーキー動物病院の訪問エリアは

【大阪府】
茨木市、箕面市、池田市、豊中市、吹田市
【兵庫県】
尼崎市北部、伊丹市、川西市南部、宝塚市東部

となります。

時間に余裕を廻っておりますが、交通事情によっては時間が前後する場合がございます。そのような時はご連絡させていただきますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

安全運転で皆さんのワンちゃんに会いに行きます!

こんな暑い日は、往診がおすすめ!

猛暑が続きますね。

皆様もバテバテとのことと思います。

その一方ワンちゃんたちはというと

もっとバテてます。

体の小さな小型犬になればなるほど路面との距離も短いので

外は灼熱地獄なんです。

ワンちゃん達は靴も履いてないので肉球を火傷したりするワンちゃんもいます。

お散歩の時は気を付けてあげてくださいね。

でも、こんな夏にどうしてもワクチンやフィラリア投与しにお出かけしなくちゃいけないってときは

涼しいご自宅に獣医が来るルーキーを思い出してくださいね。

まだまだ暑い夏は続きそうですね。頑張って乗り切っていきましょう!

8月予約カレンダー

8月予約カレンダーを掲載してます。

8月も月曜日・木曜日は9:00~19:00

水曜日・金曜日は9:00~11:00です。

お盆の期間中の訪問は、

8/13㈪9:00~19:00

8/14㈫お休み

8/15㈬9:00~19:00 ※水曜日ですが、19:00まで

ご予約、お待ちしております。